肥料や農薬を使わず、自然のリズムで育った味と香りを伊万里の山の上にある茶畑からお届けします。
私達は、栽培から加工/販売まで全て一貫した作業を行っています。
自然のままに育った茶葉から緑茶、萎凋茶、紅茶、ほうじ茶、日南龍茶など、様々なお茶を作っています。
-
日南龍茶(リーナンロンチャ)リーフ60g入
¥1,296
日南龍茶(リーナンロンチャ)リーフ60g入 萎凋、浅蒸し、熟成、焙煎を経てできたお茶。 華やかな香りの萎凋緑茶を2年間熟成、その間に 数回焙煎を入れています。 ほっこり、華やかな、どこか懐かしさを感じるようなお茶。 熱々で飲むより ちょっと冷めかけか、冷めきった時に飲む方が味も香りも分かりやすいです。 夏は冷茶で美味しい! 台湾茶が好きな方にオススメ。 私達が考える自然栽培とは 肥料(化学肥料は勿論、有機肥料も) や 農薬 を一切使用しない栽培です。 人があれこれ考えて、良かれと思ってやることは もしかしたら自然の仕組みを邪魔するものなのかも?!自然界の生命の営みを学び、感じ、その仕組み通りに作物を育てた方がもしかしたら一番美味しいのかもしれない!! 14年前にそう気づき、自然に任せて自然のままに育った茶葉を生かして、どう作るか…模索中です。 現代のお茶は、飲んだ時のインパクトを追求しすぎて『ゴクゴク飲みたいお茶』とは程遠くなってる気がします。 自然栽培で育ったお茶は 自然栽培の特徴である『雑味なく、キレイな味』で 『また飲みたいな』と自然と思うようなそんなお茶です。 日南龍茶(リーナンロンチャ) リーフ60g入 賞味期限約1年
-
2022年産 2nd flush紅茶【やぶきた】30gリーフ
¥1,000
2022年産2nd flush紅茶【ヤブキタ】 2022.6.28加工(6/27収穫) やぶきたらしい優しい味。 甘みと渋みがスッキリとバランスが取れた飲みやすい紅茶です。 ウンカにかじられることで発する独特の香り。 冷めてくると乾燥させた苺のような甘い香りが感じる紅茶です。 アイスで飲んでもオススメです!
-
2022年産 2nd flush紅茶【おくみどり】30gリーフ
¥1,000
2022年産 2nd flush紅茶【オクミドリ】 2022.7.6加工(7/5収穫)30gリーフ 柑橘を思わせるようなキリっとした渋みの後に、しっかりとした甘みとコクを感じる紅茶です。 香りも良く、外国の紅茶っぽく仕上がりました。 アイスで飲むのもオススメです! 賞味期限 約半年
-
2022年産 2nd flush紅茶【おくゆたか】30gリーフ
¥1,000
2022年産 2nd flush紅茶【オクユタカ】 2022.7.1加工(6/30収穫) 落ち着いた大人の女性のイメージの紅茶。 発酵時間を短くする事で優しい青さがあり、シャープな味わいに仕上がりました。 冷めてから出てくる味と香りがあります。 アイスにしても美味しいです。 30g リーフ 賞味期限 約半年
-
緑茶パウダー
¥500
2021年産 緑茶パウダー 『自然のお茶』をパウダーにしました。 一般的な抹茶よりも荒い粉なので、お湯に溶けずに下に溜まります。 抹茶みたいに微粒子じゃないので、香りも風味も飛んでおらず、ただお湯に溶かして飲むだけでも美味しいです。 下に溜まったところまで飲んだら、またお湯を足して…繰り返し飲めます。 石臼で挽いているので、ザラザラ感が少ないので、溜まりの緑茶が口に入っても嫌な感じはあんまりしません。 お菓子作りにもオススメです。 お菓子にいれても緑茶の風味がしっかり感じられるのは、自然栽培のお茶だからこそ!! いろいろ楽しんでみて下さい♫ 20g入 賞味期限 約1年 開封後は早めにお使い下さい。 緑茶は酸化しやすいのでご注意下さい。
-
2022年産 自然のお茶(浅蒸し)リーフ80g
¥1,296
自然栽培歴5年以上の茶葉を使用。 私達が考える自然栽培とは 肥料(化学肥料は勿論、有機肥料も) や 農薬 を一切使用しない栽培です。 人があれこれ考えて、良かれと思ってやることは もしかしたら自然の仕組みを邪魔するものなのかも?!自然界の生命の営みを学び、感じ、その仕組み通りに作物を育てた方がもしかしたら一番美味しいのかもしれない!! 14年前にそう気づき、実践してきました。 2022年5月摘みの 自然のお茶です。 このお茶(2022年産)は【浅蒸し】で作ってるので 色や味が優しいです。 2022年産お茶は自分達が“美味しい“と思えるお茶が作りたくて 思い切って【浅蒸し】で作るお茶にチャレンジしました! 浅蒸しで作って思った浅蒸しの可能性。 そして、浅蒸しは予想通り、作り手である私達が美味しいと思うお茶でした。 現代のお茶は、飲んだ時のインパクトを追求しすぎて『ゴクゴク飲みたいお茶』とは程遠くなってる気がします。 浅蒸しのお茶は飲んだ時のインパクトは薄いですが、お茶の味が強すぎず 自然栽培の特徴である『雑味なく、キレイな味』が更に際立つお茶になりました。 食べているものの味を消さない、 食べてるものとお茶の味が調和するようなホッコリするお茶です。 2022年産 自然のお茶(浅蒸し) リーフ80g入 賞味期限約1年
-
自然のお茶 ティーパック12p
¥1,080
2020年産 自然栽培茶 自然栽培歴5年以上の茶葉を使用して作ったお茶です 純粋な土と水、太陽の光、自然のリズムで育つことで生まれる、本物のヤブキタの味。 ナッツや栗を思わせるような甘い香りの中に、「緑」を感じさせるフレッシュな渋みと甘みを持つお茶です。 2021年産 自然のお茶 ティーパック2.5g×12p入 賞味期限1年
-
自然の紅茶60g
¥1,296
2022年オリジナルブレンド紅茶です。 自然栽培歴4年以上の茶葉で作った紅茶セカンドフラッシュです。 糖蜜のような独特の甘い香り、自然栽培の紅茶らしい優しい渋みと甘み、コクのある紅茶に仕上がっています。ミルクともスパイスとも相性が良く、いろんな楽しみ方ができる紅茶です。
-
自然の紅茶 ティーパック12p
¥1,080
自然栽培歴4年以上の茶葉で作った紅茶セカンドフラッシュです。 糖蜜のような独特の甘い香り、自然栽培の紅茶らしい優しい渋みと甘み、コクのある紅茶に仕上がっています。ミルクとも相性が良く、いろんな楽しみ方ができる紅茶です。 2021年産 自然の紅茶 ティーパック2.5g×12p入 賞味期限約1年
-
萎凋茶(いちょうちゃ)60g
¥1,296
2022年産 萎凋茶(いちょうちゃ) この萎凋茶は山の頂上のやせた土地で育つ、渋く水分の少ない茶葉で作る萎凋茶。 萎凋させる(しおらせる)と強い花のような香りが出てきます。その花のような香りを生かして作る緑茶です。 この2022萎凋茶は萎凋させる工程をとにかく丁寧に丁寧に手間をかけて作りました。 その手間が味として出ていると感じます。 香りは強くないですが 丁寧に萎凋させたことで 甘味とキレイな風味、飲んだ後の余韻として残る萎凋茶ができました。 1煎目、2煎目、3煎目…と味の変化も楽しんで飲んで下さい。 ほんのり花のような香りと、スッキリした渋み! 萎凋茶だけで飲むのもいいですが飲むとさらに萎凋茶を感じます! 何か食べるときに一緒に
-
萎凋茶 ティーパック12p
¥1,080
2022年 萎凋茶(いちょうちゃ) ティーパック 2.5g×12p *ティーパックの茶葉は5mmに粉砕しているので抽出しやすいです。 賞味期限 約1年 この萎凋茶は山の頂上のやせた土地で育つ、渋く水分の少ない茶葉で作る萎凋茶。 萎凋させる(しおらせる)と強い花のような香りが出てきます。その花のような香りを生かして作る緑茶です。 この2022萎凋茶は萎凋させる工程をとにかく丁寧に丁寧に手間をかけて作りました。 その手間が味として出ていると感じます。 香りは強くないですが 丁寧に萎凋させたことで 甘味とキレイな風味、飲んだ後の余韻として残る萎凋茶ができました。 1煎目、2煎目、3煎目…と味の変化も楽しんで飲んで下さい。 ほんのり花のような香りと、スッキリした渋み! 萎凋茶だけで飲むのもいいですが 何か食べる時に一緒に飲むとさらに萎凋茶を感じます!の頂上のやせた土地で育つ、渋く水分の少ない茶葉で作る萎凋茶。 萎凋させる(しおらせる)と強い花のような香りが出てきます。 ほんのり花のような香りと、スッキリした渋み! 中国茶のように油料理に合わせるとぴったりな緑茶です!
-
ほうじ茶 リーフ50g
¥864
ほうじ茶(自然栽培茶)リーフ50g入 選別作業で出る“茎の部分”だけの『白折茶』を しっかり焙じた、 横田茶園のほうじ茶。 茎の部分が多いので、香ばしく甘みもあり美味しいです。 ほうじ茶好きな方に人気なので、ほうじ茶好きの方には飲んでみて欲しいです。 冬はホットで 夏は冷茶で出しても美味しいです。
-
ほうじ茶 ティーパック12p
¥1,080
自然栽培 ほうじ茶 無肥料無農薬で育ったお茶を加工する時の選別作業で茎の部分だけ選別した『白折茶』を しっかり焙じてつくった横田茶園のほうじ茶。 茎の部分を焙じたほうじ茶なので、とても香ばしく甘味もありお子様も大好きなほうじ茶。 夏は水出しで飲んでも美味しいです。 ほうじ茶 ティーパック2.5g×12p入 賞味期限約1年
-
紅茶パウダー20g
¥540
2021年産 紅茶パウダー 『自然の紅茶』をパウダーにしました。 一般的な抹茶よりも荒い粉なので、お湯に溶けずに下に溜まります。 抹茶みたいに微粒子じゃないので、香りも風味も飛んでおらず、ただお湯に溶かして飲むだけでも美味しいです。 下に溜まったところまで飲んだら、またお湯を足して…繰り返し飲めます。 石臼で挽いているので、ザラザラ感が少ないので、溜まりの緑茶が口に入っても嫌な感じはあんまりしません。 お菓子作りにもオススメです。 バニラアイスにかけたらロイヤルミルクティーアイスになります♪ いろいろ工夫して楽しんでみて下さい♫ 20g入 賞味期限 約1年 開封後は早めにお使い下さい。 緑茶は酸化しやすいのでご注意下さい。
-
萎凋茶パウダー 20g入
¥540
2022年産 萎凋茶パウダー 『萎凋茶』をパウダーにしました。 一般的な抹茶よりも荒い粉なので、お湯に溶けずに下に溜まります。 抹茶みたいに微粒子じゃないので、香りも風味も飛んでおらず、ただお湯に溶かして飲むだけでも美味しいです。 下に溜まったところまで飲んだら、またお湯を足して…繰り返し飲めます。 石臼で挽いているので、ザラザラ感が少ないので、溜まりの緑茶が口に入っても嫌な感じはあんまりしません。 お菓子作りにもオススメです。 お菓子にいれても緑茶の風味がしっかり感じられるのは、自然栽培のお茶だからこそ!! いろいろ楽しんでみて下さい♫ 20g入 賞味期限 約1年 開封後は早めにお使い下さい。 緑茶は酸化しやすいのでご注意下さい。