肥料や農薬を使わず、自然のリズムで育った味と香りを伊万里の山の上にある茶畑からお届けします。
私達は、栽培から加工/販売まで全て一貫した作業を行っています。
自然のままに育った茶葉から緑茶、萎凋茶、紅茶、ほうじ茶、日南龍茶など、様々なお茶を作っています。
-
日南龍茶(リーナンロンチャ)ティーパック2.5×10p
¥1,080
日南龍茶(リーナンロンチャ)ティーパック2.5g×10p入 萎凋、浅蒸し、熟成、焙煎を経てできたお茶。 華やかな香りの萎凋緑茶を1年以上熟成、その間に 数回焙煎を入れています。 ほっこり、華やかな、どこか懐かしさを感じるようなお茶。 熱々で飲むより ちょっと冷めかけか、冷めきった時に飲む方が味も香りも分かりやすいです。 夏は冷茶で美味しい!水出ししても! 台湾茶が好きな方にオススメ。 私達が考える自然栽培とは 肥料(化学肥料は勿論、有機肥料も) や 農薬 を一切使用しない栽培です。 人があれこれ考えて、良かれと思ってやることは もしかしたら自然の仕組みを邪魔するものなのかも?!自然界の生命の営みを学び、感じ、その仕組み通りに作物を育てた方がもしかしたら一番美味しいのかもしれない!! 2009年、そう気づき、自然に任せて自然のままに育った茶葉を生かしたお茶作り。 どう作るか…模索中です。 現代のお茶は、飲んだ時のインパクトを追求しすぎて『ゴクゴク飲みたいお茶』とは程遠くなってる気がします。 肥料や農薬の特徴である『雑味なく、キレイな味』で 『また飲みたいな』と自然と思うようなそんなお茶です。 賞味期限約1年
-
日南龍茶(リーナンロンチャ)リーフ60g入
¥1,620
日南龍茶(リーナンロンチャ)リーフ60g入 萎凋、浅蒸し、熟成、焙煎を経てできたお茶。 華やかな香りの萎凋緑茶を1年以上熟成、その間に 数回焙煎を入れています。 ほっこり、華やかな、どこか懐かしさを感じるようなお茶。 熱々で飲むより ちょっと冷めかけか、冷めきった時に飲む方が味も香りも分かりやすいです。 夏は冷茶で美味しい! 台湾茶が好きな方にオススメ。 私達が考える自然栽培とは 肥料(化学肥料は勿論、有機肥料も) や 農薬 を一切使用しない栽培です。 人があれこれ考えて、良かれと思ってやることは もしかしたら自然の仕組みを邪魔するものなのかも?!自然界の生命の営みを学び、感じ、その仕組み通りに作物を育てた方がもしかしたら一番美味しいのかもしれない!! 14年前にそう気づき、自然に任せて自然のままに育った茶葉を生かして、どう作るか…模索中です。 現代のお茶は、飲んだ時のインパクトを追求しすぎて『ゴクゴク飲みたいお茶』とは程遠くなってる気がします。 自然栽培で育ったお茶は 自然栽培の特徴である『雑味なく、キレイな味』で 『また飲みたいな』と自然と思うようなそんなお茶です。 日南龍茶(リーナンロンチャ) リーフ60g入 賞味期限約1年半