肥料や農薬を使わず、自然のリズムで育った味と香りを伊万里の山の上にある茶畑からお届けします。
私達は、栽培から加工/販売まで全て一貫した作業を行っています。
自然のままに育った茶葉から緑茶、萎凋茶、紅茶、ほうじ茶、日南龍茶など、様々なお茶を作っています。
-
萎凋茶 ティーパック2.5g×10p
¥1,080
2023年 萎凋茶(いちょうちゃ) ティーパック2.5g×10p この萎凋茶は山の頂上のやせた土地で育つ、渋く水分の少ない茶葉で作る萎凋茶。 萎凋させる(しおらせる)と強い花のような香りが出てきます。その花のような香りを生かして作る緑茶です。 この2023萎凋茶は萎凋させる工程をとにかく丁寧に丁寧に手間をかけて作りました。 その手間が味として出ているお茶だと感じます。 ジャスミンのような、キンモクセイのような… 繊細な香りと味、そしてほどよい渋みが また飲みたいなぁ、という気持ちになります。 丁寧に萎凋させたことで 甘味とキレイな風味、飲んだ後の余韻として残る萎凋茶ができました。 1煎目、2煎目、3煎目…と味の変化も楽しんで飲んで下さい。 萎凋茶だけで飲むのもいいですが 何か食べる時に一緒に飲むとさらに萎凋茶を感じます! 中国茶のように油料理に合わせるとぴったりな緑茶です! 賞味期限 約1年
-
2024春摘み1番茶 おくゆたか『萎凋茶』リーフ30g
¥1,080
SOLD OUT
2024年産 日南茶藝 1番茶 シーズン商品 春摘み1番茶 おくゆたか『萎凋茶』 リーフ30g 2024.5.13収穫 2024.5.14製造 今年初めて【品種:おくゆたか】で 萎凋茶を作りました! 飲んだ瞬間感じたのはスイカズラの香りでした。 スイカズラは初夏に咲く花で、ジャスミンの香りに柑橘を足したような甘みでありながら爽やかさを含んでいます。 味は日本茶の渋み、甘みがあります。 飲んだときの鼻に抜けるフワッと広がる香りもお愉しみください。 賞味期限2025.5.31
-
萎凋茶(いちょうちゃ)60g
¥1,620
2023年産ブレンド萎凋茶(いちょうちゃ) この萎凋茶は山の頂上のやせた土地で育つ、渋く水分の少ない茶葉で作る萎凋茶。 萎凋させる(しおらせる)と強い花のような香りが出てきます。その花のような香りを生かして作る緑茶です。 萎凋茶は萎凋させる工程をとにかく丁寧に丁寧に手間をかけて作りました。 その手間が味として出ていると感じます。 萎凋香の香り 丁寧に萎凋させたことで 甘味と渋みキレイな風味、飲んだ後の余韻として残る萎凋茶ができました。 1煎目、2煎目、3煎目…と味の変化も楽しんで飲んで下さい。 ほんのり花のような香りと、スッキリした渋み! 萎凋茶だけで飲むのもいいですが飲むとさらに萎凋茶を感じます! 何か食べるときに一緒に飲むと、より香りや風味が増すように思います。